0才 かめどん×5ヶ月

かめどん×5ヶ月 6

投稿日:2022年11月28日 更新日:

かめどんの図書館&児童館デビューは生後5ヶ月でした。
どんな反応をするのかなーとちょっと楽しみにしていたのですが…
「無」でした(; ̄ェ ̄)(この頃真顔だと腹話術の人形みたいでした(笑)
じっと見て何か思っていたのかもしれませんが、泣いたり飽きて動いたりすることもせずただじっとしていました💧
その後児童館にも初めて行ってみたのですが、ちょうどミルクの時間になったので授乳室でミルクをあげたら…寝ました(; ̄ェ ̄)
児童館のおもちゃで遊ぶんだとばかり思っていたので、想像と違いすぎてこれでいいのか、と思いながら帰りました💧
その子によるのでしょうが、図書館の紙芝居も児童館もかめどんには早かったのかもしれません(^_^;)

生後5ヶ月の頃、急に「キィィィエェェェーーイ!」みたいな高い声を出すようになりました!(◎_◎;)(後におさまりましたが)
たまになのでそんなに困るわけではなかったのですが、それが病院とか人が多いところで始まるとすごく焦りました💧あれはなんだったんだろう(-。-;
他にも生後5ヶ月の頃から人見知りが始まり、しばらく行っていなかったぼぶさん(夫)の仕事場に2時間ほど預けたところ、大泣きして大変だったそうです💦
前は大人しくしてたのに!?と戸惑いましたが、成長して人見知りするようになっったんだなぁと思うと同時に、これから一時預かり保育大丈夫かなと不安になりました💧







-0才, かめどん×5ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×8ヶ月 3 「生後8ヶ月 手作りおもちゃ 一時預かり保育」

かめどんは頭をよくかいていて、特におでこが傷だらけになっていました😢(後に塗り薬で良くなりました)離乳食では、にんじんが合わずおなかを下すことが多かったので、逆に便秘の時ににんじんのお …

かめどん×11ヶ月 2 「生後11ヶ月 ジムメリー ベビーゲート」

かめどんは、まだ立てないながらもしゃがんだり、ジムメリーを支えにして押しながら歩いたり?できるようになりました。ベビーゲートは、部屋とキッチンの境に設置したのですが、しっかり固定していたわけではなかっ …

かめどん×3ヶ月 2

産後ヨガに通い始めました。出産した病院や産院で、産後ヨガをやっているところも多いと思いますが、私が出産した産院は遠方だったため、妊娠中期まで行っていた近くの総合病院へ問い合わせ、妊婦健診で来ていたなら …

かめどん×7ヶ月 2

バランスボール、かめどんが7ヶ月の時に初めて体験したのですが、思ったより楽しくてダイソーで買ってしまいました(^◇^;)家でかめどんをだっこしたり、または1人でバランスボールを使っていましたが、かめど …

かめどん×1ヶ月 20

顔の肌荒れがひどかったかめどんですが、ワセリンをぬっていたら頭以外はけっこうよくなったのですが、自分で引っかいてしまうので、この頃はかめどんの手に靴下をはめてひっかき防止をしていました&#x1f9e6 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき