0才 かめどん×1ヶ月

かめどん×1ヶ月 4

投稿日:2022年6月1日 更新日:

産後1ヶ月検診でOKが出るとお風呂に入れるし、股の傷の抜糸もしたので、待ち遠しかったです🛀
かめどん×0か月に体重が約10kg減った話を書きましたが→「かめどん×0ヶ月 4」「かめどん×0ヶ月 5」
なんでこんなに急に体重が減ったのかわかりませんでしたが、ストレスだったのかもしれません…

検診の帰りの昼ごはんを食べたお店で「赤ちゃんかわいい!!」「だっこさせて!」とお店の人から言われ、戸惑うぼぶさん(夫)
「もしかして、こんなに小さい赤ちゃんを連れて非常識!とか言われたらどうしよう…」とかチラッと思っていたので、歓迎されてほっとしました(^◇^;)
ただ、残念ながら世の中には色々な人がいるので、赤ちゃんをだっこさせることが良いとは限りません…
赤ちゃんが傷つけられることがないように断るのも当然のことです。その人が大丈夫かどうか見分けるの、難しいですよね…
とは言え、この時のお店の方にはかわいがってもらえてよかったです(コロナ対策している今ではもうこんな状況はないだろうけど)







-0才, かめどん×1ヶ月
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 25

もう生きていたくない、というほど思いつめいたのに、ともみさんが来てくれた午後からはまさに「生き返りました」(T ^ T)実際に赤ちゃんのお世話をするまでは、どんなに大変か知っていたつもりでもわかってい …

かめどん×12ヶ月 5 「生後12ヶ月 1才 ブルーナボンボン パパっ子 ほふく前進」

「ナインチェ・プラウス」ミッフィーのオランダ名です🐰(元々オランダでディック・ブルーナさんが発表した作品なので、本名ですかね)私が子供の頃読んだ絵本ではミッフィーではなく「うさこちゃん …

かめどん×7ヶ月 8

離乳食を始めた時はバウンサーに乗せて、自分は床の上に座ってあげていたのですが、かめどんをベビーチェアに乗せて自分と同じ高さであげた方が楽だと思い、バンボのマルチトレー付きを購入しました&#x1f476 …

かめどん×9ヶ月 2 「ベビーマグー ストローマグ」

産院でもらったピジョンのマグマグセットがあったのですが、生後9ヶ月まで放置していました(^◇^;)もう使えると書いてある月齢は過ぎていたので、かめどんにベビーマグとストローマグを持たせてみたのですが… …

かめどん×3ヶ月 2

産後ヨガに通い始めました。出産した病院や産院で、産後ヨガをやっているところも多いと思いますが、私が出産した産院は遠方だったため、妊娠中期まで行っていた近くの総合病院へ問い合わせ、妊婦健診で来ていたなら …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき