0才 かめどん×9ヶ月

かめどん×9ヶ月 1 「生後9ヶ月 タイムスケジュール シガール 体調不良」

投稿日:2023年4月8日 更新日:

かめどんは9ヶ月になり、ついに離乳食が3食になりました🥣
9ヶ月の時は、一時預かり保育に3回預けたのですが、漫画に描くことがないほど慣れました(^◇^;)

毎月恒例の「記念お菓子」(記念と自分へのごほうび)ですが、生後9ヶ月の時は「ヨックモックの50周年アニバーサリー缶」にしました🎁
ヨックモックのシガール、この世で1番好きなお菓子です😋
この時はシガールの袋入りマグネットがついてきて、今も大事に「冷蔵庫に貼ってあります」(笑)

そして相変わらず体調不良の私…
まぁ…かめどんが生まれてから休めてないのであちこちおかしくなりますな(ーー;)
この頃は肩こりなどに加えて、胃腸も調子が悪くなり、加齢もあると思いますが現在も続いています💧


「シガール・オテ」はおいしすぎる!!(T▽T)♪







-0才, かめどん×9ヶ月
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×9ヶ月 2 「ベビーマグー ストローマグ」

産院でもらったピジョンのマグマグセットがあったのですが、生後9ヶ月まで放置していました(^◇^;)もう使えると書いてある月齢は過ぎていたので、かめどんにベビーマグとストローマグを持たせてみたのですが… …

かめどん×0ヶ月 20

かめどんのうんちの色騒動で1日が過ぎ、疲れましたが、赤ちゃんのお世話のことだけを考えているよりは気がまぎれました💧しかし、もうダメだと思って悲しくなり、涙が出てきてしまう状態は続き…次 …

かめどん×0ヶ月 8

母乳が少しは出ていたので、ミルクと足してちょうど良くなるように調整していますが、今考えればミルクの残したっていいじゃないか…って思います💧母乳の用意(拭いたり、マッサージしたり)してミ …

かめどん×2ヶ月 1

かめどんが生後2ヶ月になり、夜寝る時間が大きく増えました。もちろん毎日同じ時間寝るわけではないのですが、少しずつ寝る時間が増えてきて、自分達の睡眠時間も少し増えたことは、赤ちゃんのお世話で疲弊する中で …

かめどん×7ヶ月 8

離乳食を始めた時はバウンサーに乗せて、自分は床の上に座ってあげていたのですが、かめどんをベビーチェアに乗せて自分と同じ高さであげた方が楽だと思い、バンボのマルチトレー付きを購入しました&#x1f476 …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき