0才 かめどん×9ヶ月

かめどん×9ヶ月 1 「生後9ヶ月 タイムスケジュール シガール 体調不良」

投稿日:2023年4月8日 更新日:

かめどんは9ヶ月になり、ついに離乳食が3食になりました🥣
9ヶ月の時は、一時預かり保育に3回預けたのですが、漫画に描くことがないほど慣れました(^◇^;)

毎月恒例の「記念お菓子」(記念と自分へのごほうび)ですが、生後9ヶ月の時は「ヨックモックの50周年アニバーサリー缶」にしました🎁
ヨックモックのシガール、この世で1番好きなお菓子です😋
この時はシガールの袋入りマグネットがついてきて、今も大事に「冷蔵庫に貼ってあります」(笑)

そして相変わらず体調不良の私…
まぁ…かめどんが生まれてから休めてないのであちこちおかしくなりますな(ーー;)
この頃は肩こりなどに加えて、胃腸も調子が悪くなり、加齢もあると思いますが現在も続いています💧


「シガール・オテ」はおいしすぎる!!(T▽T)♪







-0才, かめどん×9ヶ月
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かめどん×0ヶ月 22

ドゥーラさんの存在を漫画で知ったのですが、たぶん日本にはまだない職業なんだろうな〜と思っていました。が、検索したらふつうに出てきたのでびっくり(°_°)しかも組織として設立していて、地方にもけっこうい …

かめどん×1ヶ月 6

かめどんは毛が多い方ではなく、生後1ヶ月頃は頭頂部は少し、おでこの上のあたりは産毛がうっすらで月代みたいでした(笑)産後10kgほど激減したためか、おなかがすぐに空いてよく甘いものを食べていました(特 …

かめどん×5ヶ月 7

当時の日記に描いてあった落書きをまとめたものです。5ヶ月の特徴としては、髪の生え際がM字になったこと、それまでは曲げることが多かった手足が真っ直ぐに伸びてきたこと、おしっこの量が増えてきたことですかね …

かめどん×10ヶ月 4 「生後10ヶ月 ギャン泣き おんぶ」

10ヶ月になるまではそんなに激しく泣いたことは予防接種の時くらいだったのですが…💉赤ちゃんあるあるだと思いますが、だっこをしないとギャン泣きするようになってしまいました&#x1f4a7 …

かめどん×3ヶ月 2

産後ヨガに通い始めました。出産した病院や産院で、産後ヨガをやっているところも多いと思いますが、私が出産した産院は遠方だったため、妊娠中期まで行っていた近くの総合病院へ問い合わせ、妊婦健診で来ていたなら …

登場人物

かめどん

かめどん(娘)

2018年生まれ
かめどんの「どん」は「どんぐり」の「どん」(前髪が一直線の時があり、どんぐりっぽかった)

まゆ毛がぼぶさんそっくり

通りすがりの顔相占い師さんに「聞かん坊」になると言われる

チェブたろー

チェブたろー(作者)

1979年生まれ
マイペースな妄想家
不器用で方向音痴

ぼぶさん

ぼぶさん(夫)

1973年生まれ
ガンダム世代
なで肩 体がかたい
器用で理屈っぽい
プリンがすき